収納

- 2022/04/26
家づくりを考える際に収納の重要性も高いのではないでしょうか?
新しいお家に引っ越した時に収納を多くしたい、使い勝手を考えた収納が欲しいと考えますよね!
今回は使い勝手の良い収納を紹介します。
1.シューズクローク・土間収納
靴を収納するのは当たり前ですが、靴以外にも生活用品や趣味のものを置くスペースとしても使えます。
小さいお子様がいる家族ではベビーカーが玄関入ってそのまま収納できたり、食料品などを収納するパントリーを作ればお買い物帰りに重たい荷物を持たままキッチンに向かわなくても収納できれば家事が楽になります。
また趣味のものはキャンプ用品やサーフボード、楽器など収納場所に困ったり、重たいものを家に上げるのは大変なので玄関に集約してしまうのも1つの手段として考えてもいいかもしれません。
2.造作の洗面化粧台・洗濯機収納
洗面化粧台の近くに洗濯機を置かれる方が多いと思います。
洗面化粧台はメイク道具や洗面用品、タオルなど様々な生活用品を置くので収納が多いと便利ですね。
さらに洗濯機の回りには干せる場所と収納が近くにあるとさらに便利です。
洗面化粧台の隣の部屋にファミリークローゼットを設けるのも家事楽のコツです。