VOICEお客様の声

満場一致で「フェイスホーム!」-part2-

満場一致で「フェイスホーム!」-part2-

愛知県豊川市 T様

お気に入りポイントを紹介していただきました。

 

プライベート空間を作れる駐車場

南側に車2台分を停められる駐車場があるんですけど、普段は1台しか停めないのでそれを手前に駐車すると、奥にプライベート空間が作れるんです。そこで一度家族でバーベキューをしました。バーベキューっていってもホットプレートで肉を焼いたくらいなんですけどね(笑)でもそれがすっごく良かったんですよ。広い庭は作れなかったけど、いい空間ができたなって思いました。またバーべーキューやりたいですね。

Point!! 庭が欲しいというご主人様のご希望を叶えるため、東側にある道路以外の3方向が住宅に囲まれているという敷地環境を分析し、車を道路との壁代わりにしてプライベート空間を作れるように設計されています。実際にバーベキューを楽しんでいただけているということでわたしたちも嬉しく思います。また、南側には掃き出し窓がありますが、駐車場の隣に配置し防犯にも配慮しました。

 

カフェのようなお家

家を建てるなら絶対“カフェ風”にしたかったので、玄関やトイレにニッチをつくって何を飾るかコーディネートを楽しんでいます。トイレのニッチは特にお気に入りで、本当にカフェにあるお手洗いみたいになってすごく嬉しいです。リビングやキッチンには飾り棚をつくって、思い出のものを置いたり、ナチュラルインテリアでまとめています。洗面台のタイルの仕上がりもすごく気に入っていて、毎日ここで朝の準備をするのが楽しいです。

Point!! ニッチは玄関やトイレなど、目にとまる場所に設置してインテリア要素として家を彩ってくれている印象がとても素敵でした。垂れ壁や、トイレのニッチもアーチ型を取り入れることでよりかわいらしいカフェ風な雰囲気が出ていて、ご満足いただける仕上がりで、新しい家での暮らしを楽しんでいる様子が感じられてうれしく思いました。ちなみに洗面のタイルは奥様がご自身で調べてくださったものを採用しています。とても可愛いですね。(^^)

 

 

朝夕のリビング

朝と夕方なんですけど、陽射しが差し込んだ時のリビングの雰囲気がもう、めちゃめちゃ良いんですよ。陽射しの入り具合が絶妙で、本当にカフェでお茶をしている気持ちになります。実際に見てみてほしいくらい最高です。

Point!! 最初の打合せで建築家の先生と一緒に敷地を確認した際に、プライバシーを守れて気持ち良い陽射しが差し込むリビングをイメージしていました。2階リビングにすることで、建物に囲まれたコンパクトな敷地環境の中でも、居心地よい住まいを実現しています。建築家は、季節によって変わる陽射しの入り方や、風の抜けも計算したうえでお客様に合ったプランをご提案させていただきます。

 

広く感じる空間づくり

敷地が31坪なので、土地だけで見た時には正直小さく感じたし、地鎮祭で地縄を見た時には「本当にここに家建つの?!」と不安になりました。ですが、実際に家が完成して住んでみると十分な広さで狭さを感じることもなく、とても満足しています。

(※地縄:敷地に縄で建物の位置を表すこと)

Point!! 2階リビングの東側道路面に大きな窓を設けていて、視線が抜けているのでかなり開放感が感じられるようになっています。これも実は建築家の狙いで、敷地を見た時に、向かい側に建物が無い方向があることを読み解き、リビングの大きな窓からは向かい側の家ではなく、開放感のある景色が見えるように狙って窓を配置しているんです。また、水回りや個室を1階に持っていくことで、2階はワンフロアで広々なLDKとなっています。

 

 

オーナー様インタビューのご協力ありがとうございました!今回はご入居1年目で伺いました。玄関を入った瞬間から可愛いと思わず口にしてしまうくらい、奥様の“好き”がいっぱい詰まったまさにカフェのようなお住まいでした。今後とも末永くよろしくお願いいたします。